あなたはどっち? 新築賃貸vsリフォーム済賃貸

公開日 2010年12月15日
家賃はどう違う? あなたはどっち? 新築賃貸vsリフォーム済賃貸

どっちがオトク?かかるお金対決

家賃

図1)築年数別の平均家賃 (賃料+管理費)、図2)リフォーム有、無の平均家賃(賃料+管理費)

当たり前だが築年数が経つほど、家賃は安くなる傾向にある。安さを重視するならやはり古い物件が選択肢に。たとえば、建って一年未満の物件と、築30年~34年経った物件だと、2万円以上違うことも。(図1)フトコロ事情が切実な場合、古めの物件を狙うのがやっぱりおすすめ。

一方、築年数がそこまで古すぎない場合、築浅物件との家賃の差は数千円に収まることも。「新築はとにかく高い」と思いがちだけど、月に数千円の上乗せで新しくてキレイなお部屋に住めるなら、おトク感ありかも?

またリフォーム有り、無しの場合を比較すると、さほど家賃が変わらない。これは、古くても入居者を確保するため、リフォーム費用は家賃に上乗せされない、ということだ。「安いのに、キレイ」。-古い物件を探すなら、リフォーム済がオトク、というわけだ。

敷金・礼金

図3)新築・築浅物件、リフォーム済物件の礼金、図4)新築・築浅物件、リフォーム済物件の敷金

新築・築浅物件と、リフォーム済物件の敷金・礼金を比較してみよう。敷金・礼金を見ると、新築・築浅物件、リフォーム済物件ともに、1カ月がスタンダード。新築・築浅物件も意外に初期費用が高すぎないのだ。しかしその割合でみると、やはりリフォーム物件のほうが多い。古めの物件もある分、リフォーム済のほうがオトクなケースが多い、というわけだ。

さっそく探そう♪あなたはどっち?

どっちがキレイ?室内&設備対決

内装・設備

新築

新築
新築の魅力は、室内のキレイさはもちろん、最新設備が充実していること。例えばシングル向け物件なら、来客を画面で確認できるテレビモニター付きのインターホンが付いていたり、バス・トイレ別になっていたりという部屋も多い。ファミリー向けなら、システムキッチン、浴室乾燥機、ウオークインクローゼットなど分譲マンション並みの設備が充実している。なかにはオール電化や太陽光発電などエコな物件も登場。ネット専用回線、ケーブルテレビ、光ファイバーなどが用意されている場合も。

リフォーム実例

リフォーム済
一言で「リフォーム済」といっても内容はさまざま。最も多いのは、壁紙を新しくしたり、畳をフローリングに替えたりする内装の張り替え。外観は古くても室内は新築並みにキレイなので、ぜひ選択肢に入れたい。また、築年数が古いほど不安な、水まわりの設備を一新している物件もある。古いお風呂をまるごとユニットバスに変えたり、追い焚き機能付きのお風呂にしたり、温水洗浄便座付きのトイレにしたり、新しいシステムキッチンに交換されていたり。数は多くはないが見つければ注目しよう。
ただし建物の構造自体は変えられないから注意。気になる「耐震性」に関しては1981年に施行された新耐震設計の基準かどうかを確認しよう。

さっそく探そう♪あなたはどっち?
賃貸物件を探す
引越し見積もりをする
中古マンションを探す
新築マンションを探す
新築一戸建てを探す
中古一戸建てを探す
土地を探す
注文住宅の会社を探す
売却査定する
リフォーム会社を探す
カウンターで相談する
ハウスメーカーを探す
工務店を探す
文/長谷井涼子
関連する最新記事を見る
住みたいエリアや購入価格からマンション・一戸建てを探そう!
住まいの種類
住みたいエリア
  • エリア
  • 都道府県
  • 市区郡
購入価格

お役立ち講座・個別相談のご案内無料

住まい選びで「気になること」は、人それぞれ。スーモカウンターのアドバイザーは、新築マンション選びと会社選びをサポートします。講座や個別相談を通じて、よかった!と思える安心の住まい選びをお手伝いします。
カウンターアドバイザー

住み替えサポートサービス

ページトップへ戻る