間取りの◯と× 206人のホンネ

公開日 2011年08月24日
間取りの◯と×

キッチン

みんなの悩みどころナンバー1は、キッチン。家事のしやすさ、家族のコミュニケーションのスタイルなど暮らしのさまざまなシーンに影響するので、自分たちにとっての向き・不向きをよく考えて選ぼう。

購入した住まいのキッチンは?

・対面式 66.0%
・壁付け型 20.4%
・独立型 12.1%
・その他 1.5%

家族の顔が見える!対面式

シンク前に立ったとき、正面に壁がなく、リビングやダイビングが見渡せる。

満足! な人(83.8%)のナマ声
  • 子どもがリビングで遊ぶ姿が見え、子どもがお手伝いしやすいので長時間の料理も疎外感がない。(35歳女・夫婦+子1人・新築マンション・沖縄県)
  • 料理をしながらテレビを見たり、家族と会話できるのがいい。中古マンションをリフォームして自分の希望どおりのキッチンを実現できて満足。(40歳女・夫婦のみ・中古マンション・神奈川県)
  • できた料理をカウンターに置けば、ダイニングにいる家族に受け取ってもらえるのでラク。やっぱり家族の顔を見ながら料理できるのが一番。(33歳女・夫婦のみ・新築マンション・愛知県)
  • キッチンからリビングはよく見えるけど、カウンターを高くしたのでシンク内は丸見えにならない。(34歳女・夫婦のみ・新築マンション・埼玉県)
  • リビングで子どもたちを遊ばせながら家事ができる。まだ目が離せない時期なので、とても助かる。(35歳女・夫婦+子3人・新築一戸建て・神奈川県)
不満! な人(16.2%)のナマ声
  • LDKがオープンなので、リビングやダイニングに料理のニオイが充満する。独立型にリフォームしたい。(33歳女・夫婦のみ・新築マンション・東京都)
  • カウンターを高くしなかったので、ダイニングから丸見え。それに子どもがすぐ入れて危ないし、テレビを見ているとき料理の音をうるさがる。(37歳女・夫婦+子2人・新築一戸建て・栃木県)
  • ワークトップがフラットな対面式なのでシンクの水がはねる。通路を開けた分、キッチン本体が短い。(43歳女・夫婦+子1人・新築マンション・愛知県)
  • 前からも後ろからも見えるから落ち着かない。ダイニングから回り込まないと入れず、動線も不便。(39歳女・夫婦のみ・中古マンション・神奈川県)
こんな人に向いている!

□ 家族と話しながら料理をしたい
□ 食器の上げ下げを手伝ってほしい
□ シンク内を丸見えにしたくない

家事動線がスムーズ!壁付け型

シンク前に立ったとき、正面に壁または窓があるタイプ。背後にダイニングテーブルを配置するのが基本。

満足! な人(52.4%)のナマ声
  • キッチンとダイニングの境目がないから広々。以前の対面式より、子どもと一緒に料理をしやすい。(38歳女・夫婦+子2人・中古一戸建て・兵庫県)
  • 壁付けとはいえ、シンクの正面が窓になっているので、とても開放的。外の景色を眺めながらの家事は、していて気持ちが明るくなる。(39歳女・夫婦+子3人・中古一戸建て・東京都)
  • シンク前が窓なので風通しが最高。蒸気や煙がたくさん出る料理、ニオイの強い料理のとき助かる。(30歳女・夫婦のみ・中古マンション・神奈川県)
  • なんといっても動線が短い。振り向けばすぐダイニングテーブルがあるので、料理を運ぶのがラク。(42歳女・夫婦+子2人・新築一戸建て・滋賀県)
  • 壁に向かって作業する暗いイメージがあるけど、隣に大きな窓があって明るく風通しもよく満足。(35歳女・夫婦のみ・中古マンション・東京都)
不満! な人(47.6%)のナマ声
  • キッチン内が丸見えなのが不満。洗っていない食器がたまった状態だと汚く見えるから。(39歳女・夫婦+子2人・新築一戸建て・東京都)
  • リビングに目が届きにくい状態なのがイヤ。今はまだあまり気にならないけど、子どもがひとりで遊ぶようになったら行動が見えなくて不安。(30歳女・夫婦+子1人・新築一戸建て・京都府
  • リビングに背を向ける格好になってしまって少し寂しい。来客時にお茶を出すときも、みんながリビングで談笑している輪の中から一瞬外れてしまう。(40歳女・夫婦のみ・中古一戸建て・東京都)
  • リビングに、というより、テレビに背を向けるのがイヤ。見たいシーンでは、作業がストップする。(35歳女・夫婦+子2人・中古一戸建て・北海道)
こんな人に向いている!

□ ダイニングとの動線を短くしたい
□( 窓がある場合)外を眺めたい
□ スペースを広々と使いたい

ニオイが広がらない!独立型

出入り口を除く3辺が壁に囲まれたキッチン。壁面いっぱいに収納を設けるケースが多い。

満足! な人(56.0%)のナマ声
  • 料理に集中できるし、料理のニオイがリビングなどに広がりにくい。片付いていないときに、突然の来客があってもお茶くらいなら対応できる。(36歳女・夫婦+子2人・新築一戸建て・愛知県)
  • 料理のニオイや煙、湯気、音などがキッチンから外へ広がらないのが好き。食後、リビングでくつろぐときも、食洗機の音が気にならない。(45歳女・夫婦+子2人・中古一戸建て・神奈川県)
  • 油や水が部屋に飛び散らないので清潔。独立型ながら、小窓からリビングの様子が分かるのでいい。(33歳男・夫婦のみ・中古マンション・愛媛県)
  • 収納スペースが充実。出入り口以外がすべて壁面なので、手の届く範囲にたくさんの調理器具をしまえて、料理中にさっと取り出しやすい。(39歳女・夫婦のみ・新築一戸建て・東京都)
  • リビングに生活感が出ないところがお気に入り。スタイリッシュなインテリアにとことんこだわれる。(31歳女・夫婦のみ・新築マンション・千葉県)
不満! な人(44.0%)のナマ声
  • 料理中、リビングの様子が見えにくく、孤立感がある。(37歳男・夫婦のみ・新築一戸建て・神奈川県)
  • 壁に囲まれ、スペースが広げられないのが不満。少し大きめの冷蔵庫などを置いたら、人ひとり分の隙間しか残らず、狭くなってしまった。(27歳女・夫婦のみ・中古マンション・兵庫県)
  • リビングのエアコンが遠く、キッチンまで冷暖房が効かないのが悩み。料理の熱が出るから、冬は暖かくていいけど、夏の料理は汗だくになる。(33歳女・夫婦のみ・中古一戸建て・千葉県)
  • 窓がないので暗く、昼でも照明をつけないと何もできない。(34歳女・夫婦+子2人・新築マンション・埼玉県)
こんな人に向いている!

□ キッチン内を丸見えにしたくない
□ ニオイをほかの部屋に広げたくない
□ 収納スペースをたくさんとりたい

自分にピッタリな間取りを手に入れよう

リビング

高気密・高断熱仕様の普及に伴い、広いリビングが流行。特に一戸建てでは、上の階とつながる吹抜けリビングを取り入れる人も。開放感、冷暖房効率、音やニオイの伝わりなど、長所・短所を総合的に考えよう。

購入した住まいのリビングは?

・吹抜けのないリビング 93.7%
・吹抜けリビング 3.9%
・その他 2.4%

冷暖房効率がいい!吹抜けなし

天井の高さが1フロア分の一般的なリビング。ゆったり落ち着いてくつろげる印象の空間を演出できる。

満足! な人(86.5%)のナマ声
  • 吹抜けありより冷暖房が効きやすいと聞いた。子どもが2階で勉強中、1階のテレビの音も聞こえない。(33歳女・夫婦+子1人・新築一戸建て・大分県
  • 吹抜けにも憧れるけど、掃除が大変そう。吹抜けの上の照明器具とか、脚立を使っても危ないし。(37歳女・夫婦+子2人・中古マンション・愛知県)
  • マンションなので吹抜けは無理だけど、天井高が2m80cmもあるので、狭くても十分に開放感がある。(35歳女・夫婦+子1人・新築マンション・沖縄県)
  • 友人の家が吹抜けリビングだけど、小さい子どもが2階から落ちないか不安だと言っていたので。(35歳女・夫婦+子3人・新築一戸建て・神奈川県)
  • 吹抜けがなくてちょうど良い広さ。リビングの音やキッチンのニオイが2階まで回らないのもいい。(35歳女・夫婦+子1人・新築一戸建て・神奈川県)
  • 家族が集まる場所だから、見た目の開放感より、快適に過ごせることを重視。吹抜けをやめたことで冷暖房も効きやすく、くつろげる空間に。(37歳女・夫婦+子2人・新築一戸建て・東京都)
不満! な人(13.5%)のナマ声
  • 道路からの視線が気になり、カーテンは閉めたまま。吹抜けリビングにして、上から光を入れたかった。(33歳女・夫婦のみ・中古一戸建て・北海道)
  • できれば吹抜けのある開放的なリビングがよかった。せっかく一戸建てを建てたのに圧迫感がある。(30歳女・夫婦+子1人・新築一戸建て・東京都)
こんな人に向いている!

□ 冷暖房効率を高めて節電したい
□ 2階に音やニオイを伝えたくない
□ スペースを広々と使いたい

開放的でひろびろ!吹抜けあり

天井が上の階まで吹き抜けて2フロア分になったリビング。のぶのびと開放的な印象の空間になる。

満足! な人(62.5%)のナマ声
  • 1階のキッチンと2階のホールの窓を開けておくと、家中を風が通り抜けて気持ちがよい。(35歳女・夫婦+子1人・中古一戸建て・神奈川県)
  • とにかく明るい。2階部分のハイサイドサッシから光が入り、日中は照明いらず。高さのある大きな窓が外観のアクセントにもなっている。(39歳男・夫婦のみ・新築一戸建て・岩手県)
  • 狭いのでやめようと思ったが、吹抜けリビングにして正解。リビングは実際より広く感じられる。(43歳女・夫婦+子1人・新築一戸建て・神奈川県)
  • 2階にいる子どもの気配が感じられて安心。ひと声かければ、すぐに顔を見て話すこともできる。(38歳女・夫婦+子2人・中古一戸建て・兵庫県)
不満! な人(37.5%)のナマ声
  • 憧れの吹抜けリビングだったが、暖房効率を考えると、やめればよかった。階段もリビング内にあるので、冬は冷たい空気が1階に下りてくる。(34歳女・夫婦のみ・新築一戸建て・東京都)
  • 全館空調なので、冷暖房の効率は心配なかったが、気になるのは音の問題。1階の声が2階に丸聞こえで、親だけの内緒話ができない。(42歳女・夫婦+子ども2人・新築一戸建て・神奈川県)
  • オープンLDKのうえに吹抜けリビングなので、キッチンのニオイや煙が2階まで充満してしまう。(41歳女・夫婦+子2人・新築一戸建て・千葉県)
こんな人に向いている!

□ のびのびと開放的に暮らしたい
□ 明るい家で暮らしたい
□ 上下階の会話をスムーズにしたい

自分にピッタリな間取りを手に入れよう

和室

リビングとつながる和室、ほかの部屋を通らずに入れる独立型の和室など、間取りによって使い勝手が大きく変わる和室。どんなシーンで使うことが多いかなどにより、使いやすさはそれぞれ。

購入した住まいの和室は?

・リビング隣接型 52.0%
・独立型 11.6%
・和室なし 32.1%
・その他 4.3%

多目的に使える!リビング隣接型

リビングに隣接する和室。引き戸の開閉により、リビングとつなげたり、個室にしたりもできる。

満足! な人(72.0%)のナマ声
  • リビングやキッチンから目が届くのがいい。ふすまを開放すれば、子どもを昼寝させていても安心。(40歳女・夫婦+子1人・新築マンション・愛知県)
  • 広く使いたいときには引き戸を開け、散らかっていて隠したいときは閉め、臨機応変に活用できている。(33歳女・夫婦のみ・新築マンション・愛知県)
  • リビングと和室が続いていると、来客時に人数分の椅子が不要。キッチンとも近く、料理を出すのもラク。(33歳女・夫婦のみ・新築マンション・愛知県)
  • 引き戸の開閉でいろんなシーンに対応。リビングと和室を別の用途で使いたいときやエアコンを使うときは扉を閉めるなど臨機応変に使える。(32歳女・夫婦+子2人・中古マンション・神奈川県)
不満! な人(28.0%)のナマ声
  • 和室からリビングを通らないとどの部屋にも行けず、泊まった来客がトイレに行くとき、お互いに気まずい。(37歳男・夫婦のみ・中古一戸建て・東京都)
  • 寝室にしか使わない。フローリングにベッドでよかった。(45歳男・夫婦+子1人・新築マンション・兵庫県)
こんな人に向いている!

□ LDKから目が届く部屋がいい
□ リビングとつなげて広く使いたい
□ たまの来客時に独立させて使いたい

客間として便利!独立型

リビングを通らずに玄関やトイレなどと行き来できる。独立した和室。本格的な和室のしつらえも可能。

満足! な人(79.2%)のナマ声
  • 風邪をひいたときなどにも便利。リビングにいる家族に近いけれど、静かなところで休めるから安心。(38歳女・夫婦のみ・新築一戸建て・神奈川県)
  • 将来、親と同居するかもしれないので独立型に。和室から直接トイレやお風呂に行けるので便利。(37歳女・夫婦のみ・新築一戸建て・岐阜県)
  • 普段使わないから、きれいなまま。リビングが散らかっていても、改まった来客も慌てずに通せるから便利。(39歳女・夫婦+子2人・新築一戸建て・東京都)
  • 友人や親戚などが泊まりにくることも多いが、リビングと離れているので、テレビの音などに気を使わずにすむ。一人になりたいときにも便利。(42歳女・夫婦のみ・新築一戸建て・神奈川県)
不満! な人(20.8%)のナマ声
  • リビングから離れているので、和室で何かをして過ごす機会が少なく、納戸のようになってしまった。(43歳女・夫婦のみ・中古一戸建て・愛媛県)
  • 赤ちゃんがハイハイするのをリビングから見守れるよう、リビングに隣接した和室のほうがよかった。(30歳女・夫婦+子2人・新築一戸建て・福岡県)
こんな人に向いている!

□ 来客が宿泊する機会が多い
□ 改まった応接室として使いたい
□ 将来、親と同居の可能性がある

すべて洋室で統一!和室なし

満足! な人(66.7%)のナマ声
  • 和の雰囲気は好みでないし、畳や障子の手入れは面倒。(36歳女・夫婦のみ・新築マンション・東京都)
不満! な人(33.3%)のナマ声
  • たまには畳でゴロゴロしたいと思うときがある。(32歳女・夫婦のみ・中古マンション・三重県)
こんな人に向いている!

□ 和のインテリアが好みに合わない
□ 畳の上に座って過ごす習慣がない
□ 畳や障子の手入れをしたくない

自分にピッタリな間取りを手に入れよう

玄関収納

玄関収納といえば、壁付けのシューズボックスが一般的だが、最近、特に一戸建てを中心に増えているのが中に人が入れるウォークインタイプの玄関収納。玄関の広さと収納力、どちらが大事かによって意見も分かれる。

購入した住まいの玄関収納は?

・壁面収納 90.7%
・ウォークイン玄関収納 3.4%
・その他 5.9%

場所をとらずスッキリ!壁面収納

靴や傘などを中心に収納できるシューズボックス型の収納。玄関の壁面に設置するケースがほとんど。

満足! な人(49.7%)のナマ声
  • 人が入れるほどの収納力があっても、たぶん散らかしてしまう。(40歳女・夫婦のみ・新築一戸建て・神奈川県)
  • 壁面にあったほうがすっきり広く見えるし、掃除もしやすい。飾り棚に季節の小物を飾るのも楽しみ。(40歳女・夫婦のみ・新築マンション・埼玉県)
  • 夫はコート類も掛けられるウォークイン収納が欲しかったようだけど、コートなどの衣類は、靴とは分けて収納したいから現状で満足。(38歳女・夫婦+子2人・中古マンション・大阪府)
不満! な人(50.3%)のナマ声
  • 玄関が無駄に広すぎる。どうせならここにウォークイン収納があればよかったのにと思うことがある。(37歳女・夫婦のみ・新築マンション・静岡県)
  • 子どもが外で遊ぶおもちゃをしまうところがないので、玄関がごちゃごちゃして見えるのが悩み。(37歳女・夫婦+子2人・新築一戸建て・東京都)
  • マンションは外に物置を設置することができないけど、アウトドアスポーツの道具など、玄関近くに収納したい物がたくさん。広いウォークイン収納があればよかったのにと思う。(33歳女・夫婦のみ・新築マンション・東京都)
こんな人に向いている!

□ 収納量よりも玄関の広さを重視したい
□ 衣類は靴や傘と別に収納したい
□ 収納の一部を飾り棚にしたい

かさばる物もしまえる!ウォークイン収納

人が出入りでき、大きな物も収納できる広い玄関収納。玄関と室内の両方に出入り口を設けることも。

満足! な人(85.7%)のナマ声
  • ブーツや子どものボール、災害時のリュックなど、大きい物や長い物も入れられるから便利。(38歳女・夫婦+子2人・中古一戸建て・神奈川県)
  • ベビーカーをたたまずに入れられる大きさにつくってもらったので、忙しいとき便利。三輪車も家の中に入れられて、玄関前もすっきりきれい。(33歳女・夫婦+子2人・新築一戸建て・愛知県)
  • 外で使うシャベルや高枝切りバサミなどもしまえるから便利。(40歳女・夫婦のみ・中古一戸建て・東京都)
  • 前の家は子どもの遊び道具が玄関に置いてあり、狭く見えた。今は物が出ていない分、広く見える。(39歳女・夫婦+子2人・新築一戸建て・東京都)
不満! な人(14.3%)のナマ声
  • 床の全面を玄関と同じ土間にしてしまったので、一度サンダルを履いて入らなければならなくて不便。(36歳女・夫婦のみ・新築マンション・東京都)
  • 収納力は満足だけど、ちょっとしたものを飾る棚がない。(30歳女・夫婦のみ・新築マンション・栃木県)
こんな人に向いている!

□ 大きな物やベビーカーも収納したい
□ 外で使う物をまとめて収納したい
□ 玄関の広さより収納を重視したい

自分にピッタリな間取りを手に入れよう

子ども部屋

子どもが小さいうちは広々と遊ばせたい、でも大きくなったら個室を与えたいなど、成長段階によって求められるスタイルが違う子ども部屋。家族の事情によって何がベストか違うので、よく検討を。

購入した住まいの子ども部屋は?

・1人1部屋の個室 58.3%
・将来間仕切り 7.7%
・その他 34.0%

子どもの自立心を育む!1人1部屋の個室

1人1つの子ども部屋。子ども別に使うほか、寝る部屋・勉強部屋などと用途別で使うこともできる。

満足! な人(75.0%)のナマ声
  • 後でリフォームするより、個室が多い間取りでよかった。子どもはまだだけど、違う目的で使っている。(30歳女・夫婦のみ・新築マンション・兵庫県)
  • 子どもが男女なので、数年後には個室が必要。後から間仕切りするのは面倒だからよかった。(33歳女・夫婦+子2人・中古一戸建て・神奈川県)
  • 人数分つくっておいて正解。今はまだ個室を使わせるにはちょっと早いけど、遊ぶ部屋、納戸、お客さん用と、あれこれ活用できている。(28歳女・夫婦+子3人・中古マンション・埼玉県)
  • 子どもたちに年齢差があるので、最初から個室にしてよかった。寝る時間や勉強時間に違いがあるし、興味のあることもまったく違うから。(41歳女・夫婦+子2人・新築一戸建て・北海道)
不満! な人(25.0%)のナマ声
  • 将来の子どものためにつくったが、狭い部屋が2つより、広い部屋が1つのほうが便利だったかも。(33歳女・夫婦のみ・新築マンション・愛知県)
  • 後から間仕切りできるようにすればよかった。子どもが独立したら夫婦の寝室と交換したかった。(35歳女・夫婦+子3人・新築一戸建て・神奈川県)
こんな人に向いている!

□ 子ども1人に1つの部屋が必要
□ 子どもたちが男女、年齢差がある
□ 後から間仕切りをするのが手間

必要になったら個室に!将来間仕切り

子どもが小さいうちは広い部屋で遊ばせ、後から間仕切り。複数のドアや照明器具などの用意が必要。

満足! な人(68.7%)のナマ声
  • 子どもが増えたら間仕切りすればいいし、いずれ夫婦だけに戻ったら、また1部屋にできて便利。(30歳女・夫婦+子1人・新築一戸建て・神奈川県)
  • 今は広い1部屋だから、子どもの友達が大勢来ても大丈夫。(35歳女・夫婦+子2人・新築一戸建て・奈良県)
  • 個室ができるという喜びを、子どもたちに実感してほしかったから、将来間仕切りにしてよかった。(41歳女・夫婦+子2人・新築一戸建て・千葉県)
  • 子どもがまだ小さいので、今は広いプレイルームとして一緒に遊ばせられるほうがいい。ジャングルジムも余裕で置けて、子どもたちも満足。(38歳女・夫婦+子2人・中古一戸建て・神奈川県)
不満! な人(31.3%)のナマ声
  • 今は1部屋として使っているけど、将来間仕切りしたとき、片方の部屋に窓がなくなるのが悩み。(37歳女・夫婦+子2人・中古一戸建て・埼玉県)
  • 子どもの人数が決まらないので、後から間仕切りできるようにしたが、そのときに工事費が出せるか不安。(30歳女・夫婦のみ・新築一戸建て・京都府)
こんな人に向いている!

□ 子どもが小さく、まだ個室が不要
□ 子どもの人数がまだ分からない
□ 子どもが独立後、1部屋にしたい

番外編

ここまでで紹介してきた5つの空間以外にも、先輩たちが「こだわって選んだ」ポイントはたくさん。ぜひ参考に!

満足! な人のナマ声
  • こだわったのは広いバルコニー。洗濯物がゆったり干せてガーデニングもできる。窓も大きいので室内が明るい。(40歳女・夫婦+子1人・中古マンション・千葉県)
  • 窓のあるお風呂。マンションでは少ないけれど、カビが生えにくいし、入浴しながらきれいな月も眺められて大満足。(36歳女・夫婦のみ・新築マンション・東京都)
  • キッチンと洗面・浴室がつながった間取り。動線が短く、忙しい朝も身支度しながら家事ができて便利。(44歳女・夫婦のみ・新築マンション・静岡県)
  • トイレ・洗面台を1階と2階両方に。いちいち階段を上り下りしなくてすむし、来客時も気を使わなくていい。(37歳女・夫婦のみ・新築一戸建て・岐阜県)
  • 主寝室のウォークインクローゼット。部屋に収納家具を置かなくていいので部屋がすっきりし、広く使える。(39歳女・夫婦のみ・中古マンション・神奈川県)
【まとめ】ベストな間取りは人それぞれ
先輩たちの声からも分かるように、どんな間取りにもメリット・デメリットがあり、何がベストかは人それぞれ。ライフスタイルを見つめ直し、自分たちに合った間取りを選ぼう。
自分にピッタリな間取りを手に入れよう
賃貸物件を探す
引越し見積もりをする
新築マンションを探す
中古一戸建てを探す
新築一戸建てを探す
中古マンションを探す
注文住宅の会社を探す
土地を探す
リフォーム会社を探す
売却査定する
カウンターで相談する
ハウスメーカーを探す
工務店を探す
構成・文/前川ミチコ イラスト/天野明子
関連する最新記事を見る
住みたいエリアや購入価格からマンション・一戸建てを探そう!
住まいの種類
住みたいエリア
  • エリア
  • 都道府県
  • 市区郡
購入価格

お役立ち講座・個別相談のご案内無料

住まい選びで「気になること」は、人それぞれ。スーモカウンターのアドバイザーは、新築マンション選びと会社選びをサポートします。講座や個別相談を通じて、よかった!と思える安心の住まい選びをお手伝いします。
カウンターアドバイザー

住み替えサポートサービス

ページトップへ戻る