
買い時感の低下傾向に歯止め 低金利で住宅ローンは「借り時」!?
- 買い時と答えた人が5四半期ぶりに増えた
- 今が住まいの買い時と考えている人が下げ止まったことが、リクルート住まいカンパニーの調査で分かった。7大都市圏で3カ月ごとに行っている調査によると、今が住宅の購入や建築・リフォームのタイミングだと感じている人は減少傾向が続いていたが、6月の調査では前回より0.6ポイント増え、16.4%だった。
- 「金利が上がりそう」「借りやすい」などが増加
- 買い時と感じる理由は「今後、消費税率の引き上げがあるから」が前回と同様トップで、約3割を占めた。また金利が史上最低水準で推移していることを反映してか、「金利が上がりそうだから」、「今のほうが住宅ローン減税など税制優遇のメリットがあるから」、「お金が借りやすいから」のポイントが増加している。
住宅ローン金利はこのところ低下傾向となっており、低金利が続けば買い時感も回復しそうだ。
取材・文/大森広司 イラスト/カズモトトモミ
記事一覧へ戻る

通勤時間を短くしたい、けど子育てに安心の場所に住みたい。よくばりさん必見! 【実…
【住友不動産のマンション】山形の中心エリア「本町」アドレス。多彩な生活施設が充実…
【実物内覧会開催中】藤沢に住むなら海側南口の駅近!藤沢駅から商店街を通って徒歩5…
【住友不動産のマンション×都営三田線「志村坂上」駅より「大手町」駅へ直通25分(…
【ハイルーフ車(2m)利用可能区画あり 駐車場1800円/月~】【「名古屋」駅直…

-
新登場の物件もいっぱい!
-
エリアが決まっていない人必見!


新築マンションの「探し方のポイント」や「ダンドリ」が学べるので、マンション探しのスタート期にオススメです。
新築、中古、それぞれの特徴や、メリット・デメリットなどが知れる特別講座です。お住まい探しのスタートに最適な講座です。
今の家賃がもったいない…でも、買うのはお金がかかる…どちらが良いのか迷っている方におすすめの講座です。
その他、スーモカウンター開催の講座一覧はこちら

-
ローンシミュレーターで買える額をチェック
-
住みたい街を探してみる
-
不動産会社を探す
-
マイリスト機能を使いこなそう

定期購読がおすすめ
- 東京都心の
住まい選び
- 資産・時間・暮らし方etc.都心生活の今をお届けします
- 毎月発行 \300
買い時感の低下傾向に歯止め 低金利で住宅ローンは「借り時」!?|住まいの最新記事やノウハウ情報を探すなら住まいのお役立ちノウハウ
↑ページの先頭へ戻る