|
|
段ボール箱など梱包用品を準備 |
|
引越し業者または商店などで段ボール箱を入手し、底にガムテープを十字に張る。
|
|
オフシーズンの衣類・靴などを荷造り |
|
しばらく着ない衣類や靴などを段ボール箱に詰める。 |
|
不用品の処分方法を考える |
|
粗大ゴミは地元自治体の清掃事務所に電話で早めに連絡を。まだ使えるようなら、リサイクルショップなどに引き取ってもらうというテもある。ただし、型の古すぎる家電などは逆に有料になったり、引き取ってもらえないケースも。 |
|
|
|
すぐ使わない本やCDなどを荷造り |
|
重くなりがちなので小さめの段ボール箱に入れ、箱の底面をガムテープで補強する。
|
|
すぐ使わない調理器具・食器を荷造り |
|
段ボール箱の底にクッション材として新聞紙などを敷き、食器全体を包んで入れる。
|
|
|
|
引越し前後に使うものを分ける |
|
引越し前後に着る服などは開け閉めできるスーツケースなどにしまう。
|
|
すぐ使う調理器具・食器を荷造り |
|
包丁の刃は厚紙などで包み、重いものから入れ、隙間に丸めた新聞紙などを詰める。 |
|
すぐ使う本やCDなどを荷造り |
|
直前まで使う本やCDも、破れやすい紙袋などに入れず、小さめの段ボール箱に。
|
|
|
|
自分で運ぶ貴重品などを分ける |
|
通帳や印鑑、生命保険証書など貴重品は箱詰めせず、手荷物にまとめ自分で運ぶ。
|
|
家電を梱包する |
|
カラにした冷蔵庫と洗濯機の電源を切り、水抜き。精密機器は業者に頼むのが無難。
|
|
全体スケジュール、荷造りetc. 引越し完全マニュアル|住まいの最新記事やノウハウ情報を探すならSUUMO住まいのお役立ちノウハウ
↑ページの先頭へ戻る